シニアの金言
働くことが楽しい
67歳男性
定年後の「小さな仕事」が老後を豊かにしてくれる
※写真はイメージです。本文とは無関係です
定年後、雇用延長で5年働いた後、今の仕事に就いた。この頃は便利になったもので、ハローワークのインターネットサービスを利用すれば、全国のハローワークへの求人を見ることができる。見るだけなら、ややこしい登録もない。退職前にこのまま仕事をやめてゆっくりしようか、まだ、元気だし何か仕事をと迷っていた時、興味半分で「家の近くに求人があるかな」と覗いてみた。
すると、すぐ近くの動物園の遊具施設の係員の募集に目が止まった。孫を連れて何度も行ったことがあるので、どんな仕事かはよく知っている。子どもはきらいではないし、何より家から歩いて10分もかからない所にある。家内に相談すると、「夏は暑いし、冬は寒いですよ」といわれたが反対はされなかった。ハローワークを通じて応募したら、あっさり採用。そんなかんだでもう2年になる。コロナの恐ろしさがようやく収まり、今では子ども連れで動物園はにぎわっている。
仕事はこども向けの簡単な遊具の操作とはいえ、安全第一、怪我でもさせたら大事になる。それなりの緊張感は必要だ。人間関係もストレスゼロではない。40年以上の座り仕事に慣れた身に1日中、外で身体を動かすことは慣れるまで、ちょっと負担だった。しかし、今にはちょうどよい「負荷」である。負荷ゼロの仕事はないだろうし、あっても飽きてしまうに違いない。
給料は安い。最低賃金ベースである。でも、1日働いて6,000円くらい。手取りはひと月で15万円弱。しかし年金生活者には十分である。家内と月一の外食、年2回の旅行、地域の活動や趣味、その仲間との交際に使ってもおつりがくる。現役時代とちがい、定年後は「小さな仕事」でよい。そのうえ運動機能維持、ボケ防止になるなら、こんな良いことはない。何より、私が一日家にいないので、家内のストレスも大幅に軽減できることが大きなメリットである。
シニアの金言を読み解く
公益財団法人生命保険文化センターの令和4年度「生活保障に関する調査」によると、夫婦2人の老後の最低日常生活費は月額の平均で23万2,000円。ゆとりある老後生活を送ろうとすると月額の平均で37万9,000円。ゆとりの中身は「旅行、レジャー」「日常生活費の充実」などである。2021年の家計調査によると、高齢者2人世帯の収入は23万7,000円となっている。これらの数字はそれぞれ調査の仕方が違うので、一概に比べることはできないが、おおよそ最低日常生活費はクリア、ただしゆとりのある暮らしを送ろうとするとかなり不足、ということになる。
この差を埋めるために退職金などの貯蓄を取り崩すか、引き続いて働くことで収入を増やすか、ということになる。現在では退職前の収入、退職金の額ともに減る傾向にあり、老後の資金を蓄えるのが難しくなりつつある。そこでその差を埋めるための「小さな仕事」が大切になる。手取りで10万から15万円くらいを無理なく稼ぐ仕事である。幸か不幸か少子化で労働力が不足し、シニアが仕事を得やすい環境になってきた。65歳はもちろん、70歳でも新たな仕事に就けるチャンスが増えている。
もちろんそのために体力、気力が充実している必要があるが、現役時代のパワーは必要ない。ストレスの少ない仕事を選ぶことだってできる。大切なことは、前職にこだわらないことである。大企業の管理職や役員を務めた人が小さな企業やNPOの現場で働くこともある。それでいても毎日が充実していればよい。そのあたりのことは、坂本貴志さんの「本当の定年後『小さな仕事』が日本社会を救う」(講談社現代新書)という本に詳しい。ぜひ、一読をお勧めしたい良書である。
定年後や雇用延長後に初めての、気楽にできる、働くことが楽しい「小さな仕事」で十分、豊かな老後の暮らしを得ることができる。ただし、そのために心身の健康を保つことが肝要であることは言うまでもない。
シマ研の本棚-本当の定年後 「小さな仕事」が日本社会を救う
詳しくは
アーカイブ
- 便利を、諦めないといけない
- 親戚に悪口を吹聴する母
- 「名もなき家事」に気づけた
- 調理定年させていただきます
- 電捨離しないと…
- ウイニングランの感じ、うらやましい?
- 「若いんだから、頼りにしてるよ」って…
- 私の方が早く逝きそう
- 誰に聞けばいいかが、わからない
- 前を向いて歩けない
- 「歩く」は百薬の長
- ワクワクしない
- いつまで自分でトイレに行ける?
- 夫の家の墓に入りたくない
- 働くことが楽しい
- 私の寿命を知りたい
- 老後の「鍵」は「金」+「健康」
- 友人が卒婚した
- 孫はいません
- 免許が返せない
- 「遺贈」もありかしら
- 禍福は糾(あざな)える縄の如し
- 初ボーナスで見た映画は「E.T.」
- 死ぬまで勉強
- ジムで動かすのは、身体と口
- ゴールが遠い
- 耳が遠くなった
- 今にして思えば…
- シミよりホネ
- 今日、はじめて席を譲られたわ
- あいつ今何してる?
- LINEは楽しい
- あと何回、お正月を迎えられるかなあ…
- 夫が定年、毎日家にいると思うとゾッとする
- 汗をかかないのよ
- お化粧は、窓際で
- いいペンが欲しい
- 年を重ねると、バッグの中身が増えてくる
- ベージュが、着られない!
- 百貨店、30分が限界。
- 雑穀米で食物繊維
- 『上質』。すごく気に入らない
- 70越えたら、7回
- 孫が来てから、膝がマシ
- 手帳を予定で埋める
- 年寄りに白抜きは無理
- 「お母さん、なんでこけるん?」
- 皆で、「あそこ、危ない!」
- 雨と夜が怖い。やっぱり目が・・・
- 痛くても我慢!
- 年相応
- 母もテレビっ子
- テレビで言葉を拾う
- 物欲より、思い出づくり
- 「若作りやめとき!」と娘
- 【娘+孫3人】
- 腹が減っこむお茶
- 同窓会は、恐い!