#シニア企画
- 2023年1月23日
whitepaper【34】今年定年を迎えるシニアのデジタルヒストリーを追う
昨年度の総務省「通信利用動向調査」で60歳代のインターネット利用率が8割以上、70歳代でもほぼ6割に達した。また、60歳以上のすべて …
- 2023年1月11日
whitepaper【33】私家版 ここ27年間のシニアマーケティング小史
シニア市場が世の中に注目され、喧伝されるようになってから、四半世紀以上が経過しています。それ以前にも、市場の一つとして確実に存在して …
- 2022年12月13日
whitepaper【32】これからは、エイジングマーケティング
エイジングマーケティングとは、誰もがよりよく歳をとることができるいくつでも、いくつになっても、自分らしく生活できる社会をつくるマーケテ …
- 2022年11月17日
75歳が分岐点か? 年齢階級別に見たシニアの趣味人口(下)
シニアの趣味・娯楽には、少数ではあるが、年齢階級の影響が少ないものや、年齢階級が上がるほど、行動者数も多くなるものもある(パターンC …
- 2022年11月16日
75歳が分岐点か? 年齢階級別に見たシニアの趣味人口(中)
①では、75歳を境に行動者数が急減するパターンの趣味・娯楽を見てきたが、75歳以上で減りはするものの、漸減の範囲に留まってるものもあ …
- 2022年11月15日
75歳が分岐点か? 年齢階級別に見たシニアの趣味人口(上)
シニアの趣味・娯楽と聞いて、思い浮かぶものは何だろう? カラオケ?、庭いじり?、囲碁・将棋? その人口を提示してくれるのが、総務省の …
- 2022年10月27日
- 2022年10月3日
- 2022年10月3日
- 2022年9月29日