ホワイトペーパー ダウンロードサービス
楽天トラベルに出店されている施設さまを対象にしたカンファレンス「楽天トラベル EXPO2015」(7月2日(大阪)、7月6日(東京))において、シニアマーケットの現状、お客さまの姿、そして、シニア集客につなげるための表現戦略について、「楽天トラベル シニアマーケティング プロジェクト」と共同で分科会セミナーを実施させていただきました。
テーマは「シニアの時代到来!シニア旅行と3世代旅行に響くクリエイティブ戦略」。
シニアに向けての具体的な集客プランの提案や、それらのプランをより効果的に行うためにシニアのペルソナ分析、シニアに届く、響く表現について具体的な事例を紹介しながらご説明しました。
旅行業界とくに宿泊施設にとってシニア需要の取り込みは喫緊の課題。参加された方は楽天トラベル、当研究室からの説明、提案に対して熱心に耳を傾けておられました。
事後のアンケートでも「具体的な事例がわかりやすかった」「明日からでも活用したい!」といった声を始めとして大変好評をいただきました。このように企業さまと当研究室が事前に十分内容を検討した上で、お客さまや社内に向けてセミナーや講演を実施すれば、より具体的な内容となり、効果的な情報伝達が行えます。
シニアマーケッティング研究室 倉内直也
タグ3世代消費 50代 65歳以上 Hanako世代 おひとりさま もの忘れ コミュニケーション シニア シニアマーケティング スポーツ庁 セミナー ダウンロードサービス バリアフリー ホワイトペーパー ボランティア リフォーム 介護 体力・運動能力調査 健康 健康寿命 内閣府 切り口 労働力調査 単身世帯 厚生労働省 同居 商品企画 団塊の世代 国民生活基礎調査 地域貢献 後期高齢者 旅行 有訴者 消費者庁 消費者意識基本調査 社会貢献 総務省 製品開発 観光庁 認知症 買い物難民 近居 食事 高齢者 高齢者の経済・生活環境に関する調査
2019年1月31日
2018年12月19日
2018年12月3日